整理収納アドバイザーに出会って、人生が変わった

整理収納

もともと片づけは得意ではありませんでした。
それでも、部屋がゴミ屋敷のようにならなかったのは、夫婦ともどもモノをあまり持っていなかったからかもしれません。

しかし、子どもが生まれ、一人までなら何とかなっていたのですが、さすがに3人ともなると、ちょっと片づけたぐらいではすぐにリバウンドして、前よりひどい有様になっていきました。

「このままではゴミ屋敷一直線だ!」と思い、一度きちんと整理収納について勉強した方が良いと考え、「整理収納アドバイザー」という資格に出会いました。

モノを捜す時間が、世界で一番無駄な時間

整理収納アドバイザーのテキストに載っていて言葉で、最も共感できた考え方は

「家にあるはずのモノを捜す時間が、世界で一番無駄な時間」という考え方

ここにあったはずのモノがない、いつも入れている場所にモノがない・・・
使った後にきちんと元の場所に戻していればこのようなことは絶対起きないのに、使ったら使いっぱなしで片づけない。そうすると「モノを捜す」という無駄な時間が発生します。

あるはずのモノがないというストレス、どこにあるか捜さないといけないというストレス。
ダブルのストレスを抱えてしまいます。

モノの定位置を決める

世界で一番無駄な時間を過ごさないためには、モノの定位置を決める。ことが大事です。

必ず、使ったら元の場所に戻すことで、「捜す」時間をゼロにできます。

家族全員で共有する

モノの定位置を決めたら、それを家族全員で共有してます。
自分だけが定位置を知っていても、意味がありません。

家族全員で共有することで、
子どもや夫からの「お母さん、あれどこ?」質問が、激減します。

我が家の子どもたちは、使ったら使いっぱなしにすることが多いので、よく「あれどこ?」質問をしてきますが、「○○になかったら、お母さんは知らない」と答えています。

自分で使った後、置きっぱなしにした場所を捜させて、きちんと元の場所に戻すこと。
あるべき場所にないと自分も他の人も困ること。を教えています。(なかなかすぐに片づけてはくれないのですが、子どもたちができるようになるまで、教え続けていきたいと思います。)

無駄な時間を「ゼロ」にするために

無駄な時間を「ゼロ」にするために、必ずやってほしいことがあります。

それは、

「使ったら、必ず、元の場所に戻す」

これだけです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました