あっという間に春休みが終わり、来週から新学期が始まるご家庭が多いかと思います。
春休みは、夜遅くまでゲームや動画三昧で、朝はなかなか起きてこない・・・のは、うちの子たちだけではないはず。ないと信じたい。
新学期、気持ちよくスタートさせるために、準備を始めましょう。
準備1 生活リズムを整える(睡眠・食事・排泄)
春休みだから・・・と少し甘くなっていた寝る時間を、通常通りの時間に戻し、学校がなくても学校と同じ時間に起きるように声掛けします。
朝遅いと、お昼ご飯までにおなかがすかないため、お昼ご飯が少量だったり、食べれなかったりして、食事のリズムも崩れてしまいます。
食事の量を取らないと、うちの子たちは排泄のリズムが悪くなってしまいます。
排泄のリズムを整えるためにも、1日3食きちんと食べれるように、朝早く起きれるようにしていきます。
準備2 学用品の点検・補充
春休み中に学校からもらった手紙で、新学期も必要なモノ、不要なモノを仕分け、道具箱に入れておくべきものを点検し、不足しているものは補充します。
「名前書き」が面倒ですが、うちの子たちはすぐに落としてモノをなくしてくるので、名前書きは必須です。
以前は、「下の子も使うかも・・・」と、丁寧にテプラを使って、名前貼りしていましたが、最近は油性ペンで直に書いています。
準備3 親子でココロの準備
新学期、「担任の先生はどんな人だろう」「仲の良い友達は一緒のクラスかな?」などなど
新学期、新生活に向けて、親も子供も神経質になってしまいがちです。
特に子供は親の気持ちに敏感です。親が神経質になっていると、子供も神経質になってしまいます。
「どんな先生でも、知っている人が1人もいなくても大丈夫!」と、ドン!と構えておきましょう。
実際、クラスに知り合いが1人もいなくても、親は全然問題ありません。
新学期が始まったら、子供たちの様子をよく見て、困ったことはないか。つらいことはないか。見守っていきましょう。
コメント